【ジムコミュニケーション】

お問い合わせはこちら

ブログ

【ジムコミュニケーション】

2021/04/28

【ジムコミュニケーション】

ジムコミュニケーションは、個人的に作った造語です。ジムに行ってトレーニング、パーソナルとレーニング、プログラム参加など様々な使い方がありますが、黙々と実践するのも良いのですが、さらに効果をあげたり、モティベーションを高める事が可能にするのがコミュニケーSんです。

 

スタッフとの会話、お客同志の会話など様々なコミュニケーションがあります。共通な軸としてトレーニングがある事が重要です。一緒にトレーニングする、エクササイズに参加する、情報尾共有し合うなど年齢、性別問わず「お友達」になる事が出来ます。

 

それが進展すると、さらにトレーニング効果も高まりますし、人との壁が取っ払われて、普段は会話や友達作りが苦手な人も、トレーニングをする事で新たなステージを作る事が出来ます。

 

賛否はあると思いますが、個人的にはスタッフもお客様と同じ場でトレーニグするのもありだと思います。お客様にスタッフの本気さを伝える事が出来、お客様からの質問など、現場で同じ視点で共有できます。ただ、お客様ファーストの姿勢がないとこれは成立しません。

 

お客様を無視して器具や場所を占有するなど、お客様ファーストの姿勢のないスタッフがいるジムは避けて下さい。その様なスタッフがいるジムは、その他のスタッフや雰囲気もお客様ファーストの姿勢が見えませんね。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。