からだをリセットすること

お問い合わせはこちら

ブログ

からだをリセットすること

2025/03/03

からだをリセットすること

僕がお勧めしてるトレーニングメソッドが「からだリセットメソッド」です。簡単に説明すると、緊張している筋肉をゆるめ、姿勢を整え、そして筋肉を鍛えるという3ステップで本来の体の機能を降り戻すリ・コンディショニングメソッドです。

★なぜからだリセットが必要なのか

歳を重ねるという事は、日常生活で同じ動作を繰り返していることです。例えば車の運転にしても、右脚を含めて右側を主に使っています。少し体をひねっている状態が続きます。そうなると体軸(中心)から力が離れていきますので、偏った筋肉が緊張しすぎますので、肩こり、腰痛、ひざ痛など痛みやコリが出てきます。

このからだの乱れ(姿勢の乱れ)を元に戻す事でこれらの不調を改善することが可能です。難しいのはこれらの姿勢や筋肉の状態が自分ではわかりづらい事です。第三者に評価してもらわないといけません。

★どうすればからだをリセットできる?

一般的なパーソナルトレーニングでは、ダイエット、筋力アップなどを目的で行います。もちろんストレッチなど準備運動をしますが、筋肉を鍛える事から始まります。しかし、筋肉を鍛えるという事は筋肉を緊張させますので、乱れた姿勢でトレーニングすると肩こりなど不調を助長させることになります。

からだリセットメソッドでは、まず体を緩める事から始めます。

緊張している筋肉を様々な方法で緩めます。お勧めはメディセル筋膜リリースです。一番のメリットは短時間で効果が体感できることです。体を動かしたりする事もなく、最短1分程度で体が緩みます。

緊張している筋肉が緩みますので、その後体の中心(背骨)に沿った形で力が出るような姿勢調整のエクササイズを行います。

体を緩める、体を整える(姿勢を整える)、それからそのリセットした状態(姿勢の良い状態)を維持するために筋肉を鍛えていきます。理想の健康、体の状態を作るためには、この3ステップからだリセットメソッドを体験して下さい。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。