やせるためには何をする?
2025/03/14
やせるためには何をする?
「痩せたい」と思う方は多いのですが、痩せた方がいい方と、痩せなくてもいい方がいらっしゃいます。本当に痩せた方がいいのは、糖尿病など生活習慣病のリスクがある方です。プロポーションをよくしようなど美も大事ですが、それらはやり方によって痩せられます。痩せるための方法をみてみましょう。
☆食事
食事は、摂取カロリーが多くならないようにしないといけません。結論からいうと、極端な制限はしない、糖質、タンパク質、脂質のバランスを整えて摂る事がポイントです。その中でも、脂質などカロリーの高い食材を避けます。また注意が必要なのは果物です。果物はビタミン摂取にはいいのですが、果物に含まれる果糖は糖質ですし、直接肝臓に蓄えられます。エネルギーが消費できないと、脂肪に変換して蓄えられます。特に女性は果物の摂り過ぎに注意が必要です。
☆運動
ダイエットのための運動といえば、有酸素運動のイメージですが、出来れば筋肉を使って今よりも筋肉量を増やすことが重要です。筋肉は短期間で大きく増える事はありませんが、「今よりも筋肉を増やす」ように継続的に筋力トレーニングをしましょう。筋肉が増えると、エネルギー燃焼が現状よりも増えますので、食事がある程度コントロール出来ていれば、システマチックにダイエット出来ます。
瘦せるためには、食事を見直し食べ過ぎない事と、運動は筋肉を積極的に使う筋力トレーニングを継続的に行う事です。やせるためには特別な事はありません。食事と運動の王道を歩むことです。
ダイエットやトレーニングに関してのご相談はホームページからお問合せ下さい。
ps://unleash-personal.jp/htt