うちの筋膜リリースは一味違う

お問い合わせはこちら

ブログ

うちの筋膜リリースは一味違う

2025/03/31

うちの筋膜リリースは一味違う

筋膜リリースは最近ではどのフィットネスシーンで一般的に使われるようになりました。ポールに乗ってゴリゴリと押さえつける様にする方法、マッサージガンなどを利用する方法、また専用機器を使う方法など様々です。どの方法も効果は確認できますが、長所、短所があります。一番効率良く、効果が体感できるのが一番いいですよね。

☆筋膜リリースは痛い?

筋膜リリースと聞くと、「痛いんですよね」という方が結構いらっしゃいます。最初に導入した方法が印書に残りますので、最初に痛いという感覚があるとそう思うのも仕方ありません。特にポールにに乗って特定の部位を押しつぶすように動かすと当然強い痛みを感じます。強い痛みを感じるとなかなか次にもう1回やってみようと思いません。出来るだけ快適に、短時間で効果を得たいですね。

☆一味違う筋膜リリース「メディセル」

当ジムで提供している筋膜リリース専用機器「メディセルハイブリッド」は、押しつぶすのではなく、吸引とEMS(電気刺激)で直接筋肉にアプローチします。ゴリゴリしないので、痛くないし、最短1分~2分の施術で完了します。

また、個別に姿勢をチェックして、原因となる筋肉と動きを確認してアプローチします。例えば肩こりや区部周辺の痛みがある場合、その周辺の筋肉の緊張が原因ではなく、足首の硬さや手指の神経伝達の不良が原因になる事が多くあります。

通常の施術では肩こりの場合、肩を露出していただくケースが多いのですが、施術者が異性場合少し抵抗があります。当ジムでは、神経の伝達を促進する事で直接アプローチをしなくても、十分に効果を体感していただいております。手の甲、指先、肘から前腕を丁寧にアプローチして、神経の促通を促します。

下半身も同様です。足首、ふくらはぎをアプローチする事で、骨盤周辺、ひざ、股関節などへの神経伝達が促され、大きな肌の露出は必要ありません。

安心して当ジムのメディセル筋膜リリースをご利用下さい。

体験はお得なクーポンをご利用下さい。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。